なぜメール到達率アップに独自ドメインが必要なのか?

あなたはメール送信に、どのようなドメインを使用していますか?

もし無料のメールアドレスやプロバイダのアドレスを使用されている場合、今回の記事は必見です。

なぜメール到達率アップに独自ドメインが必要なのか?

今回の記事にまとめましたので、ぜひご参考下さい。

この記事に書かれていること

・読者に好印象を与えるドメインとは?

・メール送信元に適しているドメインと、適さないドメインについて

「なりすましメール判定」を避けるには?

 

福本:こんにちは。MML(メールマーケティング研究所)代表の福本です。

このサイトではメールマーケティングについての様々な知見を深めてもらう事をテーマにお届けしていきます。

今回も、メール配信システムに精通している佐藤さんをお招きして、色々お話を伺っていきたいと思います。

佐藤さん今日も宜しくお願いします。

佐藤:宜しくお願いします。

福本:早速本題に入ります。前回のお話は、「メールの到達率」がすごく大事なポイントであり、その上で無料で使えるフリーメールアドレスや、プロバイダのアドレスを送信元に設定するのはお勧めできないというお話でした。

参考:メール到達率の悪化につながる「なりすましメール判定」とは?

ではメール送信者は「どんなメールアドレスを使えば良いのか」という事を今回伺っていきたいと思います。

佐藤:前回お話ししたように、送信者アドレスにフリーアドレスやプロバイダアドレスを使用すると、「なりすましメール拒否」という判定を受けて拒否されてしまう問題が発生します。

ではこれを回避する為にはどうすれば良いかと言うと、「独自ドメイン」というものを使用する事がベストです。

福本:「独自ドメイン」ですね。

佐藤:メールアドレスで言うと@の右側の部分を「ドメイン」と呼びます。
「○○○.com」とか「○○○.net」とかです。

この部分を自分の好きな文字列で作成、運用出来るのが「独自ドメイン」になります。

自分の企業や会社の名前、個人でやっていれば個人名、そういった形で「○○○.com」というのを自分で作って、メールアドレスあるいはwebサイトとして運用することが出来るのが「独自ドメイン」です。

独自ドメインを取得してメールアドレスとして運用していくメリットは何かというと、まずメールの受け手(読者)の立場から考えた時に、フリーアドレスからメールが届いてくるのと、独自ドメインからメールが届いてくるのとでは、かなり印象が変わります。

福本:そうですよね。

佐藤:はい。やはりお店や企業からメールが届くのであれば、フリーアドレスやプロバイダのアドレスよりも、独自ドメインのメールアドレスからメールが届く方が印象が良くなります。

また、独自ドメインではかなり自由に自分で設定を行う事が出来ますので、前回の記事でお伝えした「SPFレコード」を自分で修正する事が出来ます。

つまり、予めどのサーバーからメールを送信するかという情報を自分で変更することが出来るのですが、フリーメールやプロバイダのメールアドレスではこれが出来ません。

フリーアドレスやプロバイダアドレスでは、決められたSPFレコードを使用するしかないので、新しくメール配信スタンドから配信したいと思っても変更が出来ません。

独自ドメインでは、このサーバーとこのサーバーから配信したいと思えば、対応するレコードを自由に追加する事が出来ます。

使用しているレンタルサーバーとメール配信スタンドからメールを配信する設定をすれば、「なりすましメール」という迷惑メール判定は完全に回避することが出来ます。

福本:フリーアドレスだと、レンタルサーバー側でどこのアドレスからメールを送るかの宣言が出来ないから、「なりすましメール」として判定を受けたり迷惑メールフィルターに引っかかりやすくなってしまうという事でしょうか?

佐藤:そうですね。予め設定されている内容を編集出来ませんので、プロバイダに決められたサーバーからしかメールを配信出来ないという状況になります。

福本:なるほど。ありがとうございます。
独自ドメインにも色々と種類があると思いますが、選ぶ際の注意点などありますか?

佐藤:はい。独自ドメインの文字列には、所謂アダルト系の単語や、迷惑メールによく使われそうな文字列を使用するのは極力やめた方が良いと思います。

また、「.com」や「.net」など一番後ろの部分、「トップレベルドメイン」と呼びますが、この部分の選び方は少し注意した方が良いです。「.com」「.net」といった無難なものを選んでおく事をお勧めします。

福本:なるほど。

佐藤:今かなり沢山のトップレベルドメインが存在します。
しかし中にはスパムメールによく利用される傾向のあるものが存在しますので、昔から使われている、「.com」や「.net」など無難なのものを使用していくのが良いと思います。

福本:具体的に、使用しない方が良いトップレベルドメインはありますでしょうか?

佐藤:そうですね、よく使われやすいものとして「.info」や「.xyz」などがスパムメールに利用されやすい傾向があるので、やめた方が良いと思います。

福本:割と安価に取得できるドメインですからね。

定番で良く使われるポピュラーな「.com」とか「.net」、あとはビジネスされる方だと「.biz」とかもありでしょうか?

佐藤:そうですね。良いと思います。

福本:独自ドメインを取ってメールアドレスを作成し、実際のメール配信サーバーとドメインを紐付ける事。「このメールアドレスからのメールは、この配信サーバーから送りますよ」という設定をきちんと行う必要があるという事ですね。

佐藤:その通りです。

福本:よく分かりました。今回もありがとうございました。

佐藤:ありがとうございました。

*独自ドメインのメールアドレスが必要な方はこちらの無料相談からどうぞ。